2013年5月15日(水)~17日(金)、
リード エグジビション ジャパン主催の学校・教育関係者向けのIT専門展
「第4回 教育ITソリューションEXPO」が東京ビッグサイトで開催しました。
▲レゴエデュケーションさんのブースで、「教育版レゴマインドストームEV3」を展示していました。
大きなブースです。すごいやる気を感じました。
あと、神奈川工科大学の方々が説明員としてお手伝いをしていました。
▲EV3を使ったロボットがいっぱい動いてます。
パソコンが用意されていて、教育版EV3ソフトウェアを実際に触ることができました。
▲ブースの一角ではEV3の紹介をしてました。
スクリーンをタッチできる特殊なプロジェクターを使って、プログラミングを実演してました。
ちなみにこのEV3ソフトウェアはまだベータ版だそうです。製品版ではちゃんと日本語になります。
▲サンプルの一つ、「ジャイロボーイ」を実際に動かしていました。基本セットの部品だけで作れます。
プログラムは教育版EV3ソフトウェアのサンプルに収録されています。
倒立しているときの動画です。↓
今まで、倒立振子の制御をしたい場合には、nxtOSEKを導入したりしないといけなかったのですが、
ついに標準のソフトウェアだけでできてしまうようになりました。技術の進歩を感じます。
▲基本的なロボット、「トレーニングロボット」です。基本セットの部品だけで作れます。
▲基本セットの中身(1/2)です。
▲基本セットの中身(2/2)です。
例によってタッチセンサーが2個入ってます。
光センサーはカラーセンサーの機能の一部として組み込まれてます。
モーターは3個のうち1個がMモーターという新しいタイプになっています。
基本セットにはACアダプタは入ってませんので、別途購入する必要があります。リチウムバッテリは付属します。
▲製作例の一つ「パピー」です。基本セットのパーツだけで作れます。
▲製作例の一つ「タンクボット」。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
先端にIRセンサーが付いていました。
▲IRセンサーを拡大してみました。このIRセンサーは別売りです。
玩具版には最初から付いていますが、教育版には付属しません。
▲IRビーコンも展示されていました。IRセンサーとセットで使います。
このIRビーコンも別売りです。
▲製作例の一つ「リモートコントローラー」です。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
▲「スピナーファクトリー」。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
▲「ステアクライマー」。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
▲「Znapp」。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
なぜか拡張セットのパッケージに顔が大きく載ってます。
▲「エレファント」。基本セット+拡張セットのパーツを使います。
▲教育現場での活用事例を収めたビデオも公開されていました。
今のところ、ここでしか見られないという貴重なビデオです。
▲玉川学園でEV3を使って授業を行っている様子です。
▲神奈川工科大学でEV3を使っている様子も公開されていました。