2009年11月25~28日、ビッグサイトで「ロボット展」が開催されました。
▲「今年のロボット大賞」のブース。経済産業省が主催してるだけあって、ブースが大きいです。
毎年、発表してる「今年のロボット大賞」ですが、なぜか2009年度は発表が無くて、2010年度に先送りになるようです。そのかわり、過去の受賞ロボットを展示していました。
http://www.robotaward.jp/action/index.html
▲「今年のロボット大賞」の一つ、2007年度受賞の「教育用レゴマインドストームNXT」。写真の左が基本セットで、右が拡張セット。
▲教育用レゴマインドストームNXTですが、会場のお子さんたちに遊ばれてて、バラバラでした。
床に転がってたパーツは、拾ってテーブルに戻しておきました。
▲台湾のCATCAN社の「Smart Servo」「Smart Sensor」「Servo Shell for LEGO」。
レゴマインドストームNXT用のオプションパーツなどを展示していました。「Smart Servo」はNXTソフトウェアに対応してるようです。
レゴマインドストームに関係する記事は以上です。
、、、
以下、レゴマインドストームに関係ない記事です。
▲12月20日に発表した新製品、ヴイストンの倒立振子ロボット「Beauto Blancer Duo」。
モータが2個になって、無線コントローラや床面のセンサにも対応しています。電池が4本から2本になりました。一段と洗練された様子。価格は12600円。
http://www.vstone.co.jp/top/products/robot/beauto/
▲ 「今年のロボット大賞」の2008年度に受賞した「ブックタイム」。自動的に本のページをめくります。
▲ 「今年のロボット大賞」の2007年度に受賞した、「MR画像誘導下小型手術用ロボティックシステム」(九州大学、日立製作所、日立メディコ、瑞穂医科工業、東京大学、早稲田大学)。
▲山崎教育システムのロボット教材「プロロボ」。値段はなんと2100円。
擬人機工藝(ぎじんきこうげい)
▲東京大学 石川・小室研究室「ロボットが投げたボールをロボットが打つ」システムの開発.。
http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/fusion/BattingThrowing/index-j.html
▲タカラトミーのブース。先川原さんのパネルが大きかったです。
▲消防庁消防研究センターのロボット。昔、「FRIGO」という試作のロボットを取材したことがあったのですが、それを受け継いだものでしょうか。消防研究所は消防庁消防研究センターに統合されたようです。
▲東京おもちゃショー2009にも出展してましたが、
韓国のROBOROBO社の「ROBOKIDS」。これはまた、、、シャレにならんくらい似てますね。
▲「今年のロボット大賞」の2007年度に受賞したFANUC M-430iA。
食品・医療用のハンドリングロボット。
http://www.youtube.com/watch?v=7N6UEhe9GTc
あと、撮影禁止だったんですが、川田工業の「ネクステージ」という産業用ロボットがSF的でかっこよかったです。
http://www.kawada.co.jp/general/topics/091119_press.html