このブログについて

2006年10月5日発売予定の「教育用レゴ マインドストーム NXT」を発売前から体験しちゃうブログ。

書いてる人: ooba

Powered by TypePad

« 2006年11 月 | メイン | 2007年1 月 »

「入門LEGO MINDSTORMS NXT」ができました

手前味噌ですが、わたくし大庭がずっと執筆していたLEGO MINDSTORMS NXTの本「入門LEGO MINDSTORMS NXT 〜 レゴブロックで作る動くロボット」がようやく完成しました! ソフトバンククリエイティブから12/23頃に出版されます。今日見本誌を頂いたのですが、初の単著なのですごく感動しております。Amazonではもう予約開始されていますね!

入門LEGO MINDSTORMS NXT レゴブロックで作る動くロボット

副題にもあるように、この本は「ロボットを動かす」ことに重点を置いた内容になっています。LEGO社謹製の標準開発環境であるNXTソフトウェアの解説と、ロボットプログミングの入門から応用までの話に、ページのほとんどを割いています。NXTソフトウェアにでてくる全てのプログラミングブロックを使い、基礎から順番に学べる内容になるようがんばりました。

  • いままでにプログラムをやったことのない人
  • NXTソフトウェアを使いこなしたい人
  • 動きが目でわかる題材を使ってプログラムを教えたい人
  • とにかくロボットを動かしたい人

このような方々のお役に立てれば幸いです。

なお、前述のようにハードウェアの話、すなわちレゴブロックを使って機構を組むことに関しては、あまりページを割いていません。そういう内容をお求めの方は、心の師匠である五十川芳仁さんの「LEGO MINDSTORMS NXTオレンジブック 〜 アイデアノタマテバコ」をお買い求め下さい。名著「レゴのしくみで遊ぶ本」のNXT版ともいえる内容で、超オススメです。

LEGO MINDSTORMS NXTオレンジブック?アイデアノタマテバコ

ちなみに、このオレンジブックの続編も現在執筆中です。こちらはよりディープな内容になる予定です。

最後に、この本の執筆にあたり数多くの方々にご協力頂き、大変感謝しております。特に編集の星野さんの叱咤激励と多くのヘルプがなければ、この本は出版されなかった可能性が高いです(^^;)。この場を借りてお礼申し上げます。

NXT のファームウェアのソースが公開されました

レゴマインドストーム NXT は発表当初からオープンソースにすることを公言していましたが、当分公開されないだろうと思っていたファームウェアのソースがついに公開されました!

LEGO.com MINDSTORMS Overview.

You can now start developing your own LEGO MINDSTORMS NXT firmware version. By acception the "LEGO Open Source License Agreement" below, you will be able to look over the shoulders of our firmware developers. This will enable you to change the functionality from the very lowest hardware abstration level to the user ineration level within the LEGO MINDSTORMS NXT. The Open Source files include all the source files needed for the ARM7 ATMEL microcontroller and the 8-bit AVR ATMEL microcontroller.

ちょっと中身を見てみましたが、アイコンやフォント、起動画像のリソース画像が入っていたりして、プログラマじゃなくて楽しめる内容になっています。もちろん組み込み系プログラマやマイコン好きな人には、たまらない情報であることは間違いないです。IAR Embedded Workbenchでビルドできる模様。まずは画像を差し替えたファームウェアを作って遊ぼうかしら。わくわく。

この公開をきっかけに brickOS や leJOS などの開発が加速するといいですね。

ついでに最新ファームウェア v1.04 も公開されているので、アップデートしておきましょう。今回公開されたソースが最新ファームウェアのものかはわかりません。