松原です。
これが動作中の様子です。
NicoSensorにフルカラーLEDとフォトトランジスタ(可視光タイプ)を載せてるだけです。
通信コマンドはHitechnic社さんのカラーセンサと同じにしました。0x42が色コード(0-17)、0x43-0x45がRGBのコード(0-255)です。
ただ、色の読み間違いが多くて、性能に不満があります。もっとソフトを改良しないといけません。あと、色を混ぜ合わせて判定する部分を作ってませんので、ひとまず赤、青、緑しか認識できません。
↓NXTソフトウェア用のサンプルプログラムです。読み込む前に、Hitechnic社さんのサイトにあるColor Sensor用のプラグインを入れてください。
センサに検出した色に応じて「RED」「GREEN」「BLUE」と表示します。
colorsensor2.rbtをダウンロード
↓マイコン側のプログラムです。NicoSensorに搭載してるマイコンにAVRライタを使って書き込みます。開発はAVR Studio + WinAVRを使ってます。
colorsensor.zipをダウンロード
あと、これはRoboLabには対応してません。プラグインってありませんよね?
RoboLabでI2c通信する方法ってどうやったらいいんでしょうか。